僕はダイソーで、時々爆買いするものがある。そのほとんどが文具。数年前はダイスキン(ダイソー版モレスキン)をまとめ買いした。今回は手のひらサイズの小さなノート3冊組。
他の百均と違うところがある。1冊32枚64ページ。
他の百均は30枚60ページ。
円安と物資高、インフレ等で28枚56ページのものも増えてきた。
ページ数が実は大事で、日々記録するものは、32枚あると、31日分+目次で管理しやすいのだ。ダイソー版を重用する人が実は多かったりするのはそれが理由だったりする。ところが、いよいよ諸般の理由で生産できなくなったようで在庫僅少に。現在まとめ買いの最中。大阪中のダイソーの在庫をさらってしまおうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿