明日、見にいきます。
「あったらいいな!コミュニティFMラジオ」シンポジウム
日時:平成26年3月21日(金曜日・祝日)午後2時~5時(開場午後1時30分)
場所:ガレリアかめおか2階大広間
(参考)亀岡市ホームページ
http://www.city.kameoka.kyoto.jp/bijonsuishin/radioshinpo.html
2014年3月20日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【ひとりごと】枚方が、守口門真が、八尾が空白区に…大阪府東部に開局余地はあるんだろうか。
私事ですが、僕は大阪市東部に在住しています。 標題にもあるように、居住地周辺のコミュニティFMが続々と閉局し、放送と地元情報の断絶を気にするような事態になってきました。もちろん、ネットにはそれぞれの市町村単位レベルのwebコンテンツやSNSが官民ぞれぞれに登場したり、You...
-
個人的なことですが、15年ほど使っていたGoogle「G Suite」無償版が今年7月に廃止されることになってしまい、その移転先を検討していたのですが… 同じく Googleが その代替措置というわけではないのでしょうが、 既存のメールアドレスで使用できるWorkspaceを...
-
僕はダイソーで、時々爆買いするものがある。そのほとんどが文具。数年前はダイスキン(ダイソー版モレスキン)をまとめ買いした。 今回は手のひらサイズの小さなノート3冊組。 他の百均と違うところがある。1冊32枚64ページ。 他の百均は30枚60ページ。 円安と物資高、インフレ...
-
【京都北・上京】「コミュニティラジオ京都(仮称)」は、京都市北区・上京区を主な放送地域とし、2016 年春の開局を目指して準備を行っているコミュニティ放送局です。現在、放送局スタッフ(ラジオパーソナリティー)を募集しています。(2016年1月20日締切) ...
0 件のコメント:
コメントを投稿